「もしかして、私、毒親?」って思ったら読むブログ|名古屋を拠点にオンラインのカウンセリング
名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをおこなっている井上ききです。
子どもを怒鳴ってめちゃめちゃなことしてしまったあと、とてつもない自己嫌悪に襲われる・・・
つい過干渉に口出ししすぎて「はあ~だまって任せてやればよかった・・・」と猛烈に反省する。
そんな経験、ありませんか?
「もしかして、私って毒親なのかも」なんて不安になって、検索してみたりしてませんか?
でも、その気づきこそが大きな第一歩です。
あなたが自分の感情をうまく扱えなかったり、子どもに過干渉になってしまう背景には、
「自分がどう育てられてきたか」という大きな鍵が隠れています。
ここに向き合うことで、子育てだけではなく、人生全般がラクに上手く回りだすのです。
---
・育ち方が、子育てに影響するって本当?
私たちの子育てには、自覚がなくても「自分の親との関係」が大きく影響しています。
たとえば——
* 小さいころ、親の顔色ばかりうかがっていた
* 自分の気持ちを押し殺すことが当たり前だった
* 「ちゃんとしてなさい」といつも言われていた
* 応援よりも、批判や否定の言葉が多かった
たとえこれらが思い出せないとしても、
子どもに対して過剰に心配するあまり、過干渉になってしまったり、
些細なことがどうしても許せなくて怒りがコントロールできないなどの問題が起こってしまいます。
同時に、子育てに限らず人間関係全般で、無自覚に我慢が多くなってしまったり、
自己犠牲しすぎて人間関係が煩わしくなってしまったり、どう思われているのかと気にするあまり人が怖く感じたりします。
心当たり、ありますよね?
---
・あの頃、いったい何を思い込んでしまったのか?を自覚する
こうした「思い込み」や「思考の癖」「考え方の習慣」「価値観」のルーツをたどるために、今、多くの女性が注目しているのがインナーチャイルドセラピーです。
インナーチャイルドとは、あなたの中にいる「小さな頃のあなた」。
その子は、何を恐れて全力で避けているのか?
その子は、何が悲しくて憤っているのか?
その幼い自分の声に耳を傾けていくことで、自分がとんでもない思い込みや思い違いをしていることを知っていくのです。
---
・「私、大丈夫だったんだ」と思える子育てへ
「毒親かもしれない」と悩むあなたは、必ず変わることができます。
本当は子どものことを愛したいと思うからこそ、なのです。
自分を責めることで何かが改善するわけではありません。
今すぐやるべきことは、自分と丁寧に向き合い、自分を「わかってあげて」「認めて許し」「愛する」こと。
そして、「安心」を手に入れて、どんな私でも大丈夫、と思えるようになることです。
子育ても頑張りつつ、自分を愛し直す旅を、一緒に始めましょう。
▶▶【エミークコーチングオンライン体験会】インナーチャイルドセラピーを無料で体験できる!なんと3時間の有料級の学び!
▶▶LINE公式に登録していただくと有料級の動画教材をプレゼントしています!毒親育ちさん必見【生きづらさ解消!秘密の3つのレッスン
井上きき
住所:愛知県 名古屋市 中区 富士見町 13-19
NEW
-
10.Jun.2025
-
口をきかなくなった50...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...09.Jun.2025
-
セカンドキャリアとし...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...08.Jun.2025
-
子どもはどのような親...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...06.Jun.2025
-
更年期障害は第三次反...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...04.Jun.2025
-
続かないのは根性がな...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...03.Jun.2025
-
夫がぜんぜん大切にし...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...31.May.2025
-
お金の不安は「ない」...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...30.May.2025