子どもが不機嫌になると焦ってしまう原因とブレない親になる方法 |名古屋を拠点にオンラインのカウンセリング
名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをおこなっている、井上ききです。
「子どもが不機嫌になると、どう対応すればいいのかわからない」
「ついオロオロして、気を遣いすぎてしまう」
そんなお悩みを抱えていたHさんが、ある日「振り回されない自分」に変わった瞬間のお話をシェアしますね。
Hさんのケース:「お兄ちゃんにも配慮すべき?」
Hさんには、中学1年生の息子と小学校2年生の娘がいます。
ある日、娘の誕生日のお祝いをしました。
娘の大好きな料理をたくさん並べ、家族みんなでお祝いムード。
でも、好き嫌いの多い長男は、自分の好きな料理がほとんどないことに気づくと、少しふてくされてしまいました。
そして、こんなふうに言ってきたんです。
「ぼく、コンビニで何か買ってくるから、お金ちょうだい」
そのとき、Hさんは一瞬迷いました。
「お兄ちゃんも家族なんだから、配慮すべき?」
「何か別のものを用意した方がよかった?」
「でも、今日は娘が主役だし…」
以前のHさんなら、ここで動揺して、長男の機嫌を取ろうとしていたかもしれません。
でも、このときHさんは落ち着いて、こう言ったそうです。
「今日は娘ちゃんのお誕生日だよね、だから食べられるものを食べてね。足りなかったら、ごはんがあるよ」
それだけ。
息子くんは多少ふて腐れてはいたものの、特に大きな問題にはならず、Hさんは娘のお祝いに集中することができたそうです。
長男の不機嫌に振り回されなかったのは、なぜなのか?
Hさんは、セッションのときにこの出来事を話しながら、ふと気づきました。
「そういえば、長男が不機嫌になっても、焦らなかったんです」
以前のHさんなら…
・「私のせいで不機嫌になった?」とクヨクヨ悩んだ
・「ごめんね、何か買ってあげようか?」と機嫌を取ろうとした
・「そんなこと言わないの!」と逆ギレしてしまった
でも、このときは違いました。
「今日は娘の誕生日だから」
「長男の機嫌は、長男が取るもの」
そう思えたから、落ち着いて対応できたんです。
「子どもの不機嫌に振り回されるクセ」から抜け出す
Hさんは、この経験を通して、自分が以前よりも「振り回されない人」になっていることに気づきました。
「私、今まで子どもが不機嫌になると、自分のせいだと思い込んでたんですね」
「だから、機嫌を取るのに必死になってた」
「でも、本当は、子どもが不機嫌になることと、私が焦ることは別の話だったんですね」
「自分の機嫌は自分で取る」
Hさんが落ち着いて対応できるようになったのは、「自分の機嫌は自分で取る」ことを学んだからでした。
子どもが不機嫌になったとき、親がすべきなのは…
✔子どもの不機嫌を受け止めつつ、焦ってしまう自分の機嫌を取ること
✔子どもの不機嫌を「なんとかしなきゃ」と思わないこと
✔「私は私、子どもは子ども」と境界線を持つこと
長男の不機嫌に「どうしよう…」と焦るのでもなく、イライラするのでもなく、サラッと「食べられるものを食べてね」と伝えて終わり。
これができると、親だけじゃなく子どもも、無駄なストレスを抱えずに済むんです。
なぜなら、子どもだって「不機嫌になる」ことで母親を動かすなんてこと、したくないですから。
エミークコーチングで、ブレない母親になる
Hさんは、「私、少しずつ変わってるんですね」と笑顔で話してくれました。
以前のHさんは、子どもや夫の不機嫌に振り回されて、毎日ヘトヘトになっていたそうです。
でも今は、「私は私」「相手の機嫌は相手のもの」と、冷静に境界線を持つことができるようになった。
それだけで、家庭の空気もずいぶん穏やかになったと言います。
「エミークコーチング」は、「自分の機嫌を自分で取れるようになる」ためのトレーニングでもあります。
✔ 子どもの不機嫌に振り回されてしまう…
✔ 夫や親の顔色をうかがってしまう…
✔ つい気を遣いすぎて、疲れてしまう…
そんなお悩みがあるなら、「自分の機嫌を取る力」を身につけて、もっとラクに過ごせるようになりませんか?
▶▶【エミークコーチングオンライン体験会】インナーチャイルドセラピーを無料で体験できる!なんと3時間の有料級の学び!
▶▶LINE公式に登録していただくと有料級の動画教材をプレゼントしています!毒親育ちさん必見【生きづらさ解消!秘密の3つのレッスン
井上きき
住所:愛知県 名古屋市 中区 富士見町 13-19
NEW
-
24.Apr.2025
-
迷惑をかけられない人...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...22.Apr.2025
-
仕事復帰が不安すぎる...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...21.Apr.2025
-
子どもの不登校は、家...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...19.Apr.2025
-
「ここは私の居場所じ...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...18.Apr.2025
-
やめたいのにやめられ...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...17.Apr.2025
-
お金の不安を解放した...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...15.Apr.2025
-
「夫がわずらわしい…」...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...14.Apr.2025