自分の身は自分で守る!と危機管理ばかりしてしまうのはトラウマのせい?|名古屋を拠点にオンラインのカウンセリング
名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをおこなっている、井上ききです。
最近、こんな相談をよく受けます。
- 「怖い事件が多いから、電車でもすぐに逃げられるように座らずに立っています」
- 「仕事をしたいけど、何が起こるかわからないから、子どもを保育園に預けるのが不安」
- 「ネットでの買い物や契約、課金、ネットバンキングも怖くて、まったく使えません」
確かに、無差別な事件、自然災害、詐欺など、不安になるニュースは多いです。
そんな中で、「できるだけ危険を回避したい」と思うのは当然のことかもしれません。
でも、もし不安が強すぎて、生きづらいと感じているなら、それは「トラウマ」が影響しているかもしれません。
・私も「不安」に支配されていた時期があった
実は私も、かつては不安がとても強い時期がありました。
例えば、こんなことをよく考えていました。
- 「子どもが病気で死んでしまうのでは…?」
- 「火事で家がなくなるのでは…?」
- 「経済的に破綻してしまうのでは…?」
そんな恐ろしい妄想が次々と頭に浮かんで、ひとりでひえぇぇ~ってなってました。
その影響で、私は…
- 子どもに「手を洗いなさい! うがいしなさい!」と過剰に怒る
- 「カギをちゃんとかけた?」「ガス消した?」と何度も確認しないと落ち着かない
- 「お金がなくなったらどうしよう」という不安から、よくわからない投資や保険に手を出す
- 「子どもを病気から守らなきゃ」と焦ってサプリメントをたくさん買う
こうやって「不安を解消するための行動」をたくさんしていました。
でも、どれだけやっても、不安は消えなかったんです。
むしろ、「次の不安」がやってきて、さらに強くなるばかりでした。
・不安をなくすための行動が、逆に不安を強めていた
私は「不安を感じるていること」に無自覚でした。
だから、「不安をなくすための行動」ばかりを繰り返していたんです。
でも、どれだけ行動しても、根本の問題は解決していなかった。
その根本の問題とは、私のインナーチャイルドが握りしめていた「私は一人で生きていかなければならない」という思い込みでした。
・「私は一人で生きていかなければならない」という思い込み
私がインナーチャイルドセラピーに出会ってから気づいたこと。
それは、私の「不安の正体」 は、 「私はひとりぼっちだ」という意識から生まれていた、ということでした。
幼少期に「守られている安心感」を得られなかった経験が、「この世は危険な場所だ」「私は自分で自分を守らないといけない」という強い思い込みを作っていたんです。
だから、不安になればなるほど、もっと「自分でなんとかしよう」としていた。
でも、本当に必要だったのは、「私は守られている」と感じることだったんです。
・「私は一人で生きていかなければならない」と思い込んでいる人の特徴
実は、先ほどの「不安が強い」と話していた女性たちも、みな「私は一人で生きていかなければならない」と無意識に信じていたんです。
そのために、彼女たちは…
- 頼ることが苦手
- なんでも自分で解決しようとする
- 周りに家族やパートナーがいても、常に不安を感じている
「一人で生きていかなくちゃ」と思うと、不安が強くなるのは当然です。
・「この世は怖い」と思っても「素敵」と思っても起こることは同じ
「この世は怖い」と思って生きても、「この世は素敵」と思って生きても、どっちみち危険な目に遭うときは遭います。
そして、「自分の身は自分で守らなきゃ!」と警戒して生きていたとしても、そのとき本当に守れるかどうかなんて、分からないんです。
それなら、
🌿 「この世は素敵なところで、どうせみんな助けてくれるから、大丈夫」
🌿 「私は守られているから、安心して、ご機嫌に生きていけばいい」
そう思えるようになると、生きづらさを卒業できるのです。
・まとめ:「信頼すること」が不安からの出口
✔不安が強い人は、「私は一人で生きていかなければならない」という思い込みがある
✔その思い込みのせいで、不安を補修し続けてしまう
✔でも、どれだけ補修しても、不安は次々とやってくる
✔本当に必要なのは、「私は守られている」と感じること
✔ 「この世は素敵なところ」と信じて生きるほうが、結果的に心がラクになる
不安をなくすために、「外側の行動」を増やすのではなく、まずは「私は守られている」と感じることから始めてみませんか?
それから、傷ついたインナーチャイルドを怯えさせないためにも、
ネットで流れてくる、不安を煽るような動画や、テレビのニュースは観ないようにしましょう。
▶▶【エミークコーチングオンライン体験会】インナーチャイルドセラピーを無料で体験できる!なんと3時間の有料級の学び!
▶▶LINE公式に登録していただくと有料級の動画教材をプレゼントしています!毒親育ちさん必見【生きづらさ解消!秘密の3つのレッスン
井上きき
住所:愛知県 名古屋市 中区 富士見町 13-19
NEW
-
19.Mar.2025
-
子どもに笑いかけられ...「子どもに微笑みかけられる幸せ」 名古屋を拠...18.Mar.2025
-
ネガティブな思考が止...「嫌なことを考えすぎてしまう…」その意識、チ...06.Mar.2025
-
夫が単身赴任から戻っ...単身赴任から戻った夫との関係がギクシャク… そ...05.Mar.2025
-
涙が出ない…それ、本当...「涙が出ない…それ、本当の気持ちを感じるのが怖...26.Feb.2025
-
「いつも同じ問題が起...目の前の問題は、過去の感情と向き合うためのド...25.Feb.2025
-
「私がやったほうが早...「役に立てないのは、悲しいこと」 名古屋を拠...21.Feb.2025
-
どこにいても居心地が...「居場所がない…」それ、思い込みかもしれません...16.Feb.2025