子どもの不登校を受け入れられない!Tさんのセラピー事例で解決する方法|名古屋を拠点にオンラインのカウンセリング

query_builder 2024/07/22
子育て不登校インナーチャイルドセラピー
画像1832
画像1832

名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをおこなっている 井上ききです。

今日は、中学生のお子さんの不登校のご相談のTさんのセッションでした。

許可をいただいてシェアします。



Tさんはお子さんが不登校になったことを誰にも相談できずにいます。

ご主人にも言えないまま、夏休みが始まっています。

Tさんはお子さんが不登校であることを、受け入れることが難しいとおっしゃいますが、

このようなお母さん、けっこう多いと思います。



我が家に不登校というネガティブな問題が起こってしまったことが受け入れがたい、と感じてしまうのには理由があります。

Tさんもそうだったんですが、問題が起こることを全力で避けて生きているからなんです。

ネガティブな出来事も、ネガティブな気持ちも、弱音も、家庭のなかではタブーになっているからです。



Tさんは、子どもの頃から親の期待に応える良い子で優等生。

できな自分はあってはならないし、ダメな自分もあってはならない、

負けちゃう自分も弱い自分もあってはならない!

そんな風に生きて来られたんです。



でも、その生き方って、そもそも無理ですよね。

人間は負けちゃう日もあるし、弱っちゃう日もある。

あっていい。



Tさんが、どんな自分もあって良かったんだということを受け入れていくために、

今日からインナーチャイルドを許して愛していく人生をスタートさせました。



自分を許せたら、不登校の息子さんのこと、「そんな時期があってもいいのよ」って思えるようになるはずです。

いろんなことがあっていいし、いろんな感情があっていい。

私たちのインナーチャイルドは、ただただありのままを受け入れてもらいたかった、と思っています。




▶▶【エミークコーチング】をオンラインで体験しよう!


▶▶LINE公式に登録していただくと有料級の動画教材をプレゼントしています!毒親育ちさん必見【生きづらさ解消!秘密の3つのレッスン


----------------------------------------------------------------------

井上きき

住所:愛知県 名古屋市 中区 富士見町 13-19

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG