自己犠牲しちゃう原因は、まだ気づいていない最大級の自己否定|名古屋を拠点にオンラインでカウンセリング
名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをおこなっている 井上ききです。
昨日の記事【あなたの自己肯定感が上がらないたった1つの原因と、その対策とは?】では、
役割に立とうとすればするほど、自己肯定感が下がりますよ、とお伝えしました。
「自分はありのままでは価値がない」と思っているからこそ、
価値を上げるための活動として、役に立つ自分でいようと必死になってしまう。
だから、頑張って役に立とうとすればするほど自分の価値を下げて自己肯定感も下がっていく。
そんなからくりをお伝えしました。
しかし、内側を見る力が上がってくると、自己評価の低さは、そんなもんじゃないとわかってくるんです。
実はもっと辛辣(しんらつ)だったりする。
けっこう多くの方が、「自分はそもそも存在してはいけない」とか「自分は、存在する価値がない」「存在しなくていい」というレベルの自己否定を握っています。
かんぜんな存在否定です。
自己肯定レベルがここまで低いわけですから、何が何でも誰かの役に立たなきゃいけないわけです。
だって、その居てはいけない人が生きていかなければならないのだから。
役に立つなんて必須だ、って思考にもそりゃなっちゃうわけです。
誰かに迷惑をかけるなんて、もう論外ですし、我慢して我慢して生きてしまうのです。
あなたが、もしも、我慢ばかりで誰かに甘えるのも苦手で、
自己犠牲していっぱいいっぱいだけど、どうしてもその生き方を止められないってことになっているとしたら、
自分の存在をあなた自身が、かんぜんに否定していることが原因です。
でもね、その自分への全否定や存在否定を握っているのは、あなたが悪いわけではありません。
そう思わざるを得なかった体験があるからです。
その体験をインナーチャイルドセラピーで握り直して行くことができます。
あなたが存在してはいけないなんてこと、ただの思い込みに決まっています。
まず、自分が自分の味方になってあげてほしいのです。
いてもいい。と自分が自分に許可をして、役に立てない自分でも、迷惑かける自分でも生きてていいんだと言ってあげてほしいのです。
そして、何度も書くけど、私は、そうやって自分を愛すると決めた方の味方でありたいと願っているんです。
井上きき
住所:愛知県 名古屋市 中区 富士見町 13-19
NEW
-
20.Jan.2025
-
「勝手な思い込み」で...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...17.Jan.2025
-
話すと愚痴ばかりにな...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...15.Jan.2025
-
「好きなことで起業し...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...12.Jan.2025
-
夫にイライラする原因...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...08.Jan.2025
-
「夫との会話が疲れる…...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...06.Jan.2025
-
予定通りにいかないこ...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...28.Dec.2024
-
冬になると気分が落ち...名古屋を拠点にオンラインでカウンセリングをお...26.Dec.2024