【変わりたい 女性】やりたいことも人生の楽しみ方もわかりません、にお答えします

query_builder 2023/04/20
女性コーチング
画像1286
画像1286

【やりたいことも人生の楽しみ方もわかりません、にお答えします】



京出張に行っていた井上ききです。

新宿のスタバでこれを書いていますが、本当はコメダに行きたい井上ききです。




さて、やるべきことを計画的にこなすのは上手だけど、やりたいことを自由にやるのは難しいと感じている方は多いです。



しかし、そのやるべきことばかりの人生にもそろそろ違和感を感じ始めて、コーチングを受け始めるというお客様も多いです。





私も以前は、誰かの期待に応えて動くことしかしていませんでした。

自分がそれをしたいかしたくないか、はよくわからないけれど、

誰かに求められていることを、できるだけ要望に沿うようにこなしていくことに、特に違和感も感じないし、認められればうれしいしという状態でした。

長いあいだ、そんな生き方をしてきたので、いざ、自分のやりたいことはなんだろう?と考えてみても良くわからなかったんです。





そこで、出会ったのが「断捨離」でした。

たまたまだったんですけど、自分にはどうしてやりたいことがないんだろう?って思ったころ、断捨離という言葉を知って、ピンと来たのです。

そこで、家の中のモノを片っ端から処分していきました。

ゴミ袋20袋分だったでしょうか。

ほぼゴミと暮らしていました(笑)





そして、さらに今度は、やりたくないのに、仕方なくやっていることを手放していきました。

仕事の中で、コスパが悪いのになんとなくやってきたもの、そして、年賀状とか大掃除。

さらには、実家に定期的に帰ること、ママ友づきあい、旅先でお土産を買うこと(結局、そんな美味しくもない)、

エステやスキンケア、サプリメントなどなど。

家の中もスッキリしたけど、生き方もすこぶるスッキリしたのでした。


ここに書いたものの中には、一旦は手放したけど、再度取り入れたものもあるけれど、

いったんは手放してみたのです。





そして、ここからさらに、無駄に執着してきた考え方なんかも、不思議なほど手放せて楽になっていきます。

迷惑かけちゃいけないとか、良い母、良い妻でなくてはいけない、失敗してはいけないとか、

私にはたくさんの思い込みがあったけれど、これらも要らないと思えてきます。





そうすると、当然ですがやりたいことがどんどん現れてきた。

なんかわかりますよね?

そんなにスッキリしちゃったら、そりゃ何かやりたくなるでしょ、って。





最初は、アレもしてみたい、コレもしてみたい!というトキメキみたいな感じだったけど、

そのトキメキをひと通り味わい尽くしたら、次にやってきたのは、アツい情熱みたいなやりたいことでした。

それが、いま経営しているエミークオンラインの原形の「笑み育カウンセラー養成講座」だったんです。





つまり、やりたいことをやるとか、自由に生きるためには、少し準備が必要って話なんです。

今まで、やるべきことのため、人の期待に応えるために生きてきた人が、いきなり自分の本当にやりたいことを見つけるって、それは確かに難しいはず。

まずは捨てる、手放す。

モノ、コト、人や思考。これらの持ち物をいったん最小限まで削り落とすこと。

その最初の一歩が断捨離。おススメです。




----------------------------------------------------------------------

井上きき

住所:愛知県 名古屋市 中区 富士見町 13-19

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG